設備診断を
してみませんか?
メーカーに関わらず、
気になる水処理設備を3つの視点で診断します
-
コスト
削減 -
管理負担
軽減 -
環境負荷
軽減
はじめての方へ
KCRセンターは企業の水処理のご相談を受け付けているクリタのサイトです。お悩み解決をサポートします。
-
水処理問題のお悩みをプロが解決 !
-
KCRサイトの上手な使い方をご紹介 !
解説
活性汚泥法は、曝気槽内の微生物をフロック※状にして浮遊流動させています。ただしこの方法では、処理水とフロックを分離するため広い面積を持った沈殿槽が必要となります。そこでコンパクト性を重視した方法が生物膜式活性汚泥法です。本処理方式では、充填材を曝気槽内に投入してその表面や内部に微生物を付着させます。※フロックとは微生物の集合体が粒子状になったもののことです。