設備診断を
してみませんか?
メーカーに関わらず、
気になる水処理設備を3つの視点で診断します
-
コスト
削減 -
管理負担
軽減 -
環境負荷
軽減
はじめての方へ
KCRセンターは企業の水処理のご相談を受け付けているクリタのサイトです。お悩み解決をサポートします。
-
水処理問題のお悩みをプロが解決 !
-
KCRサイトの上手な使い方をご紹介 !
解説
フィルタープレスは、汚泥を限られた空間に加圧して詰め込むことで脱水する機械で、得られるケーキの含水率は比較的低くなります。フィルタープレスの本体内には、ろ布を張った2枚の鋼板またはプラスチックの板で仕切られたろ過室がいくつか並んでいます。このろ過室の配列方法によって、横型と縦型のものがあり、ろ過の方法も片面ろ過と両面ろ過とがありますが、どのタイプもろ板全体を油圧で締め付けた状態で、各ろ過室に給泥管を通して、水を含んだ汚泥をポンプで圧入します。そして全ろ過室に汚泥が充満した後も、さらに加圧して汚泥を詰め続けることによって、汚泥中の水分がろ過されて脱水が行われます。つまり汚泥を強い力で押し込んで圧力を加えることで搾るように水を除去するのです。そして脱水が終わると、ろ板を締め付けていた油圧が解除され、ろ過室が開いて汚泥が下に落ちるしくみになっています。