「付着したスケールの除去」と「スケールの付着防止」のダブル効果で、ボイラ蒸発管を常に清浄に保ちます。
ボイラー内に付着するスケールは熱効率を下げるだけでなく、ボイラの性能低下や設備障害を引き起こし、工場の生産性にも大きく影響します。クリタが独自に開発したドリームポリマーは、スケールを除去するだけでなく、付着を防止することもできる画期的な多機能ポリマー素材です。安定かつ着実な処理効果により、工場の省エネルギー、節水に貢献します。
- 特長1
- ドリームポリマーがスケールを除去し、付着を防止するダブル効果を発揮
1)スケール除去効果は当社従来比4倍
スケール表面からスケール成分を溶解させて除去します。
スケールが薄くなることで熱伝導性が改善され、従来より少ない火力で済み、燃料費を削減できます。
2)スケール付着防止効果は当社従来比2倍
水中に溶けているスケール成分にポリマーが結合し、スケールが付着するのを防止します。
- 特長2
- 設備投資不要ですぐに効果が現れます
ボイラ周りの省エネは、装置の改善、水処理の改善に分類できます。
それぞれの具体的な改善方法を示します。
装置・機器:1)不良スチームトラップの交換(蒸気漏れの防止)
2)バルブカバーの設置(放熱の防止)
3)高効率ボイラへの更新
水 処 理:4)復水(ドレン)回収(熱と水の回収)
5)ボイラ内に付着したスケール除去(伝熱ロスの削減)
6)ボイラブロー量の適正化(廃熱と排水量の削減)
装置・機器で、燃料削減率が大きいのは3)ボイラの更新です。しかし既に貫流ボイラ等を導入している場合、更新しても大幅な削減は期待できません。また、1)、2)、3)とも投資が必要となります。
これに対し水処理からのアプローチでは、投資不要で上記4)、5)、6)に直ぐに取りかかることができます。そしてこれら3つに効果を発揮できるのがドリームポリマー配合薬品です。
- 特長3
- ボイラを常にきれいに、高効率をキープ
スケールが付着すると、たった厚さ0.3mmで約1%、厚さ1mm近くになると3%も燃料費が悪化します。ドリームポリマー配合薬品はスケール付着を防止し、燃料費の悪化を防止します。