KCRセンターは栗田工業の「水処理ご相談窓口」です

RO膜[逆浸透膜]を使った大型純水装置の運転経費削減

企業の水処理問題をトータルで解決!

「水」のプロが応える
水処理相談サイト

栗田工業株式会社

メニュー

水処理製品・水処理技術情報

商品・サービス

クリタがお薦めする製品・サービスの情報をお届けします

経費の削減

純水処理技術紹介

RO膜で純水装置を効率化「大型再生式純水装置の運転経費削減提案」

大型薬品再生式純水装置の前段にRO膜装置を設置
イオン交換樹脂の再生にかかるランニングコストを大幅に削減します

RO膜でイオン交換樹脂の再生頻度を低減する大型再生式純水装置の運転経費削減提案

このような問題でお悩みの企業様に最適です

  • 再生用薬品使用量を削減したい
  • 薬品加温用の蒸気使用量を削減したい
  • 再生廃液量を削減したい
  • 純水装置のメンテナンスが大変

薬品再生式純水装置の課題

原水のイオン濃度が高いと、イオン交換樹脂の再生頻度が多くなります

RO膜装置を併用すると

供給水中のイオン濃度が下がり、薬品再生の頻度が減ります

RO膜[逆浸透膜]装置で、水中のイオンを除去。純水装置に供給されるイオン量が少なくなります。これにより、純水装置の再生頻度が少なくなります。

再生頻度が減ることで

薬品使用量・蒸気使用量・再生廃液量が減ります

純水装置の薬品再生頻度が減ることで、薬品使用量だけでなく、薬品の加温に用いる蒸気使用量・再生廃液量も削減することができます。

導入効果

純水装置の運転コストを最大約30%削減することができます

無料ユーザー登録の
3つのメリット

お問い合わせ・ご相談は下記までお気軽にご相談ください。

設備診断を
してみませんか?

メーカーに関わらず、
気になる水処理設備を3つの視点で診断します

  • コスト削減 コスト
    削減

  • 管理負担軽減 管理負担
    軽減

  • 環境負荷軽減 環境負荷
    軽減

設備診断はこちら

はじめての方へ

KCRセンターは企業の水処理のご相談を受け付けているクリタのサイトです。お悩み解決をサポートします。

栗田工業株式会社KCRセンターは栗田工業の
「水処理ご相談窓口」です