No.025

超純水をつくるための有機物処理

用水・純水 純水・超純水

「超純水をつくるための有機物処理」についてお話いたします。超純水中には、微粒子や生菌、TOC(全有機炭素)、シリカなどが一定基準以下であることが求められます。特にTOCについては可能な限りゼロに近い状態まで除去するシステムが開発されています。そのTOCの処理方法について解説します。


解説

超純水には、微粒子や生菌、TOC(全有機炭素)、シリカなどが一定基準以下であることが求められますが、とくにTOCについては、可能な限り除去するシステムが考えられています。前処理する前の工業用水中には、TOCが通常1000μg/L前後含まれますが、このうち前処理の凝集加圧浮上・ろ過処理によって、まず20~30%除去され、TOCは700~800μg/Lとなります。このろ過水中には、有機酸、フミン酸、低分子有機物などが含まれますが、一次純水システムのイオン交換樹脂純水装置によって有機酸、フミン酸の大部分は取り除かれます。また極低分子の揮発性有機物もイオン交換脱塩方式の真空脱気塔で揮散除去され、イオン交換純水装置出口で100μg/L以下になります。そして残留した低分子有機物と処理できなかった有機物の一部は、やはり一次純水システムのRO膜[逆浸透膜]で処理されて、最終的なTOCは10~50μg/Lにまで減少することになります。

最終処理でTOCは限りなくゼロに

こうした前処理や一次純水システムでTOCは分子量30~50程度の極低分子有機物が主体となるため、次のサブシステムでは、これらに紫外線(UV)を照射することで酸化分解が可能となります。ここではまず水へのUV照射により、水の中に酸化力の強い物質(OHラジカル)が生成され、これが有機物を有機酸とCO2に酸化分解します。そしてこれらは、次工程のアニオン交換樹脂で除去されます。最終的にごく微量の有機物だけが超純水に残りますが、最新の超純水製造システムにおいてはTOCが2μg/L以下となります。このように超純水製造システムでは、工業用水に含まれる数千にも及ぶ有機物をその特性に応じて処理できるようにシステムを構成しています。

有機物処理の順番

用語解説

真空脱気塔

塔内を真空にすることにより、水中の溶存ガス(酸素ガス、窒素ガス、炭酸ガスなど)を除去(脱気)する装置。

CHECK POINT!

  • 超純水には、有機物が一定基準以下であることが求められます。
  • 最新の超純水製造では、TOC2μg/L以下を実現しています。
KCRセンター小川晋平

解説者

栗田工業株式会社

小川晋平

出典:よくわかる水処理技術(株式会社日本実業出版社発行)

水処理教室バックナンバー

同じカテゴリの記事をご覧いただけます。

  • No.004 用水・純水 純水・超純水 排水 排水その他

    イオン交換とは?イオン交換樹脂の吸着と再生について

    イオン交換やイオン交換樹脂再生の原理について解説します。

  • No.003 用水・純水 純水・超純水

    純水とは?その性質や製造方法について

    「純水」が果たす役割、その性質や用途・活用シーンから製造方法までを解説します。

  • No.055 用水・純水 前処理・ろ過

    ウイルスも取り除くUF膜

    「UF膜」についてお話いたします。UF膜は、MF膜よりも微細な孔を持ち、分子量5000~30万程度の高分子成分(たんぱく質やポリエチレングリコールなど)や、粒子径1~100nmのウイルス、エマルジョンなど小さな物質を除去することができます。その特徴と用途について解説いたします。

  • No.054 用水・純水 前処理・ろ過 純水・超純水

    幅広い分野で使われるMF膜

    「MF膜」についてお話いたします。MF膜は家庭用浄水器に使われています。また、災害時に飲料水を確保する緊急用ろ過器や工業用水の前処理ろ過のほか、超純水製造、医療用水製造の最終ろ過としても採用されています。このように幅広い分野で使われているMF膜のしくみと用途について解説いたします。

  • No.027 用水・純水 純水・超純水 排水 排水その他

    一度利用した超純水の回収・再利用方法

    「超純水の回収・再利用」についてお話いたします。一度使用した超純水を回収・再利用することは、節水対策として重要です。特に工場用水や水道水の取水制限、地下水の汲み上げ量制限によって使用水量を増やせない場合は有効です。その超純水の回収・再利用法を解説いたします。

  • No.026 用水・純水 純水・超純水

    超純水をつくるための殺菌処理

    栗「超純水をつくるための殺菌処理」についてお話いたします。菌は水中や大気中のあらゆるところに存在し、一度殺菌しても栄養となる有機物があると増殖します。そのため超純水製造システム内では、各段階で目的に応じた殺菌処理が徹底されています。その方法について解説いたします。

ログイン・ユーザー登録

基礎学習動画の閲覧や製品カタログのダウンロードを
ご希望の方は、ログインまたはユーザー登録を行ってください。

WEBからのお問い合わせ

水処理に関するご相談やKCRセンターに関する
ご質問など、こちらからお気軽にお寄せください。