クリタの製品・サービスサイト
ログイン・ユーザー登録
規格型水処理装置 総合カタログ
ppm、mg/Lなど、水質の単位について説明しています。
水処理技術のキーワード「溶存酸素」
「溶存酸素」についてお話いたします。溶存酸素はDO(Dissolved Oxygen)とも呼ばれる水中の酸素濃度を表す指標です。今回はその概要と測定方法について解説いたします。
水処理技術のキーワード「BOD」
「生物化学的酸素要求量」について説明いたします。水中の有機物質を好気性微生物が分解する時に、水1リットルあたり何mgの酸素が必要なのかを表した数値が生物化学的酸素要求量(BOD)です。主に河川の水質を表す指標として古くから使われてきました。その測定方法などについて解説いたします。
水の基礎知識
私たちの生活と密接な関係がある水についての基礎知識を説明しています。地球上に存在する水の内訳、地球上での水の循環、水に含まれる物質などについて解説しています。
SS
水処理で使う単位のうち、SS(懸濁物質)について説明しています。
特定施設(水質汚濁防止法)
特定施設について説明しています。特定施設は水質汚濁防止法で定められています。
適用法令
薬品に関する適用法令について解説した動画です。労働安全衛生法、毒物及び劇物取扱法、消防法、PRTR法(化学物質排出把握管理促進法)、化審法に加え、SDS(安全データシート)やラベルについても、詳しく説明しています。
サービス
水処理薬品
水処理装置
水処理教室(動画版)の閲覧や製品カタログのダウンロードを ご希望の方は、ログインまたはユーザー登録を行ってください。
水処理に関するご相談や製品・サービスに関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。