KCRセンターは栗田工業の「水処理ご相談窓口」です

企業の水処理問題をトータルで解決!

「水」のプロが応える
水処理相談サイト

栗田工業株式会社

メニュー

メールニュース

メールニュース

水に関する情報満載のメールニュースをKCRユーザー様に定期的にお届けいたします。

メールニュース 第161号3ステップで確実に土壌・地下水を浄化!操業中でも適用可能

【1】3ステップで確実に土壌・地下水を浄化!操業中でも適用可能
【2】「クリタCSVウィーク」のアーカイブ動画を公開中!
【3】ご好評につき満足度8割超えの排水処理講座 第1弾再配信します
【4】土壌汚染をメルマガで分かり易く解説。今回ご紹介する内容は?
【5】水・土壌関連ニュース
(1)「産業廃棄物の排出及び処理状況等」の令和元年度実績を公表(環境省)
(2)瀬戸内海環境保全基本計画の変更を閣議決定 (環境省)
(3)令和2年度地下水質測定結果を公表 (環境省)
【6】次号のお知らせ:冷却塔診断/能力回復サービスの紹介

         

栗田工業のKCRメールニュースです。
いつもご愛読頂き、ありがとうございます。


== もくじ =========================
【1】3ステップで確実に土壌・地下水を浄化!操業中でも適用可能
  ==> 3ステップで確実に土壌・地下水を浄化!操業中でも適用可能
【2】「クリタCSVウィーク」のアーカイブ動画を公開中!
  ==>「クリタCSVウィーク」のアーカイブ動画を公開中!
【3】ご好評につき満足度8割超えの排水処理講座 第1弾再配信します
  ==>基礎編① 
  ==>応用編① 
【4】土壌汚染をメルマガで分かり易く解説。今回ご紹介する内容は?
   ==>土壌汚染をメルマガで分かり易く解説。今回ご紹介する内容は?
【5】水・土壌関連ニュース
(1)「産業廃棄物の排出及び処理状況等」の令和元年度実績を公表(環境省)
(2)瀬戸内海環境保全基本計画の変更を閣議決定 (環境省)
(3)令和2年度地下水質測定結果を公表 (環境省)
【6】次号のお知らせ:冷却塔診断/能力回復サービスの紹介
================================


────────────────────────────────
【1】3ステップで確実に土壌・地下水を浄化!操業中でも適用可能
────────────────────────────────
 クリタ独自の技術により、汚染源特定→浄化期間予測→汚染除去の
 3ステップで、操業中でも確実に浄化完了ができた事例を紹介します。


 ■詳しくはこちらから
 
────────────────────────────────
【2】「クリタCSVウィーク」のアーカイブ動画を公開中!
────────────────────────────────
 CO2排出削減、廃棄物削減、節水を解決する技術・事例を多数紹介した
 オンライン展示会「クリタCSVウィーク」のアーカイブ動画を公開しま
 す。省エネルギーセンター様の基調講演も、期間限定で公開中です。


 ■ご視聴はこちらから
 ※基調講演は5月9日(月)までの限定公開です。ご注意ください。


 CSV:Creating Shared Value(社会との共通価値の創造)の略


────────────────────────────────
【3】ご好評につき満足度8割超えの排水処理講座 第1弾再配信します
────────────────────────────────
 当社調査によれば、排水水処理を保有するお客様の77%の方々が排水
 処理に関する悩みや不安を感じていると回答しております。
 トラブル回避の秘訣など排水処理管理について学べます。


 ■オンデマンド配信、お申込みはこちらから(各講座15分間程度)
  ==>基礎編①再配信:生物処理知識はこちらから
  ==>応用編①再配信:バルキング対策はこちらから
 ■視聴可能期間(第1弾 再配信)
  4/12(火)10時 ~5/6(金)17時まで
 
 ■こんな方にお薦め!
 ・排水処理設備を管理するご担当の方
 ・排水処理設備全体を管理する責任者の方
 ・工場全体の責任者、経営者の方


────────────────────────────────
【4】土壌汚染をメルマガで分かり易く解説。今回ご紹介するのは?
────────────────────────────────
 操業中の工場で土壌調査が必要な事例を紹介します。
 特に耐震補強工事や建替工事など土地の掘削を伴う設備工事は注意が
 必要です。計画の有無に限らず、お気軽にお問い合わせください。


 ■ランドソリューション通信最新号はこちらから
 
 ■Web相談はこちらから
  
 ■配信お申し込みはこちらから
  


────────────────────────────────
【5】水・土壌関連ニュース
────────────────────────────────
(1)「産業廃棄物の排出及び処理状況等」の令和元年度実績を公表
 環境省は、全国の産業廃棄物の総排出量が前年度比:約700万トン
 (約1.9%) 増加と、業種別・種類別等の排出量実績を公表しました。


 □詳しくはこちらから(環境省ホームページ、報道発表資料へ)
 ==> http://www.env.go.jp/press/110498.html


(2)瀬戸内海環境保全基本計画の変更を閣議決定
 環境省は、令和3年6月の瀬戸内海環境保全特別措置法の改正に伴う
 瀬戸内海環境保全基本計画の変更を閣議決定、と公表しました。


 □詳しくはこちらから(環境省ホームページ、報道発表資料へ)
 ==>http://www.env.go.jp/press/110482.html


(3)令和2年度地下水質測定結果を公表
 環境省は、地下水質測定全体の環境基準超過率は5.9%(前年度6.0%)、
 地下水汚染事例に関する実態把握調査結果も併せて公表しました。


 □詳しくはこちらから(環境省ホームページ、報道発表資料へ)
 ==>https://www.env.go.jp/press/110731.html


────────────────────────────────
【6】次号のお知らせ:冷却塔診断/能力回復サービスの紹介
────────────────────────────────
 次号では、冷却塔の状態把握と原因特定を行うことでトラブルを未然
 に防ぎ、保全業務の最適化ができるサービスを紹介する予定です。


 ~☆次号もお楽しみに☆~


◆バックナンバーはこちら・・・
  https://kcr.kurita.co.jp/mailnews/index.html
 ※ログイン用パスワードの初期設定はご登録の電話番号(ハイフン
  なし)です。


================================
皆さまの声をお聞かせください。


KCRセンターへのご要望、メールニュースへのご希望・ご意見・ご感想、
水処理に関するご質問などをお待ちしております。下記ご相談窓口まで
お寄せください。なお、お送りしているKCRセンターのメールアドレス
は送信専用です。


《ご相談窓口》
 Webサイト: https://kcr.kurita.co.jp/ask


================================


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クリタ・KCRメールニュース Vol.161
2022年4月12日配信


《発行》
 栗田工業株式会社 KCRセンター
 東京都中野区中野4丁目10番1号 中野セントラルパークイースト


 皆さまからお預かりしている個人情報は、法令に基づき厳重に管理し
 ます。なお当メールニュース配信およびKCRセンターからのご案内に
 利用させていただきます。


《メール配信停止》
 「ユーザー登録情報の変更」画面からお願いします。
 ※配信停止の反映に数日かかることをご容赦ください。
 https://kcr.kurita.co.jp/change/login


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



設備診断を
してみませんか?

メーカーに関わらず、
気になる水処理設備を3つの視点で診断します

  • コスト削減 コスト
    削減

  • 管理負担軽減 管理負担
    軽減

  • 環境負荷軽減 環境負荷
    軽減

設備診断はこちら

はじめての方へ

KCRセンターは企業の水処理のご相談を受け付けているクリタのサイトです。お悩み解決をサポートします。

栗田工業株式会社KCRセンターは栗田工業の
「水処理ご相談窓口」です