KCRセンターは栗田工業の「水処理ご相談窓口」です

企業の水処理問題をトータルで解決!

「水」のプロが応える
水処理相談サイト

栗田工業株式会社

メニュー

メールニュース

メールニュース

水に関する情報満載のメールニュースをKCRユーザー様に定期的にお届けいたします。

メールニュース 第133号排水処理で年間540時間の作業減、180万円削減!

【1】排水処理で年間540時間の作業減、180万円削減!
【2】環境分析、品質試験ならクリタ分析センター株式会社へ
【3】水処理関連ニュース:
  (1)内閣官房が水循環に関する先進13地域の取組事例を公表
  (2)環境省が金属鉱業向けカドミウムの暫定排水基準適用期間を延長
【4】次号のお知らせ:投資少額で、工業用水から水道水以上の清浄水を

         

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏


        ★クリタ・KCRメールニュース★ Vol.133
             2019年12月11日配信


┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛


 


 


栗田工業のKCRメールニュースです。
いつもご愛読頂き、ありがとうございます。


 


 


==≪もくじ≫==========================


 


【1】排水処理で年間540時間の作業減、180万円削減!
  ==> 排水処理で年間540時間の作業減、180万円削減!
【2】環境分析、品質試験ならクリタ分析センター株式会社へ
【3】水処理関連ニュース
 (1)内閣官房が水循環に関する先進13地域の取組事例を公表
 (2)環境省が金属鉱業向けカドミウムの暫定排水基準適用期間を延長
【4】次号のお知らせ:投資少額で、工業用水から水道水以上の清浄水を
  
=================================
─────────────────────────────────
・───────────────────────────────・
【1】排水処理で年間540時間の作業減、180万円削減!
・───────────────────────────────・  
 排水処理薬品の注入量を自動で制御するシステムを導入し、年間で作
 業時間を540時間削減。さらに薬品使用量、汚泥・温室効果ガス排
 出量、コスト180万円を削減。ぜひご検討ください。


 


■ 詳しくはこちらへ
  ==> 排水処理で年間540時間の作業減、180万円削減!


■ご相談はこちらのKCRセンターへ


  電話   : 0120-40-7474
  Webで相談する


 


・───────────────────────────────・
【2】環境分析、品質試験ならクリタ分析センター株式会社へ
・───────────────────────────────・
 環境分析、品質試験はぜひクリタ分析センター株式会社へ。
 以下のほかにも多くの分野の分析・試験を委託いただいています。
・環境分析:排水、冷却水、ボイラー用水、超純水などの水質測定、
      大気、土壌、臭気、アスベスト分析など
・品質試験:グリーン調達分析、異物分析、微量溶出試験など


 


■ 詳しくはこちらへ
  ==> https://kcr.kurita.co.jp/kuritabunsekicenter


■ 電話でのお問い合わせは以下から最寄りの営業所へお願いします。


  ==> https://www.kuritabunseki.co.jp/?page_id=130


■ Webでのご相談はこちらから


  ==> https://www.kuritabunseki.co.jp/?page_id=132


 


・───────────────────────────────・
【3】水処理関連ニュース
・───────────────────────────────・
(1)内閣官房が水循環に関する先進13地域の取組事例を公表
 内閣官房水循環政策本部は昨年度に引き続き、地域の具体的な活動
 事例として、「流域マネジメントの事例集」を公表しました。
 水循環に関する取組を進めていく上で成功の「鍵」となるポイント
 をまとめています。


 


□ 詳しくはこちらから(内閣官房水循環政策本部のホームページへ)
  ==> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/mizu_junkan/ryuiki_management/jirei.html


 


(2)環境省が金属鉱業向けカドミウムの暫定排水基準適用期間を延長
  環境省は水質汚濁防止法施行規則等改正省令附則を改正し、金属鉱
  業向けカドミウム、及びその化合物についての暫定排水基準値を現
  行のまま2021年11月30日まで2年間延長すると公表しました。
    暫定排水基準は0.08 mg/Lです。なお一般排水基準は0.03mg/Lです。


 


□詳しくはこちらから(環境省のホームページ、報道発表資料へ)
  ==> http://www.env.go.jp/press/107431.html


 


・───────────────────────────────・
[4]次号のお知らせ:投資少額で、工業用水から水道水以上の清浄水を
・───────────────────────────────・
 次回は、安価な工業用水から水道水以上の清浄水を得られ、かつ工事
 費以外の投資が不要で、コンパクトなろ過器をご紹介する予定です。


 


  ~☆次号もお楽しみに☆~


□バックナンバーはこちら・・・


 ==> https://kcr.kurita.co.jp/mailnews/index.html
 ※ログイン用パスワードの初期設定はご登録の電話番号(ハイフンな
  し)です。
─────────────────────────────────
,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
┌──┐
│\/│   皆さまの声をお聞かせください。
└──┘
KCRセンターへのご要望、メールニュースへのご希望・ご意見・ご感
想、水処理に関するご質問などをお待ちしております。下記ご相談窓口
までお寄せください。なお、お送りしているKCRセンターのメールア
ドレスは送信専用です。


 


《ご相談窓口》
電話   : 0120-40-7474
Webサイト: https://kcr.kurita.co.jp/ask


 


,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
◇……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……◆
《発行》
栗田工業株式会社 KCRセンター
東京都中野区中野4丁目10番1号 中野セントラルパークイースト
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
皆さまからお預かりしている個人情報は、法令に基づき厳重に管理しま
す。なお当メールニュース配信およびKCRセンターからのご案内に利
用させていただきます。


◎メール配信停止
「ユーザー登録情報の変更」画面からお願いします。なお、配信停止ま
数日間かかる場合があります。その場合はご容赦ください。
https://kcr.kurita.co.jp/change/login
◆……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……◇



設備診断を
してみませんか?

メーカーに関わらず、
気になる水処理設備を3つの視点で診断します

  • コスト削減 コスト
    削減

  • 管理負担軽減 管理負担
    軽減

  • 環境負荷軽減 環境負荷
    軽減

設備診断はこちら

はじめての方へ

KCRセンターは企業の水処理のご相談を受け付けているクリタのサイトです。お悩み解決をサポートします。

栗田工業株式会社KCRセンターは栗田工業の
「水処理ご相談窓口」です