クリタの製品・サービスサイト
ログイン・ユーザー登録
規格型水処理装置 総合カタログ
水に関する情報満載のメールニュースをKCRユーザー様に定期的にお届けいたします。
メールニュースを閲覧するには、ユーザー登録またはログインが必要です。
水使用量23%、コスト年1千万円削減!
目次 【1】水使用量23%、コスト年1千万円削減! 【2】純水供給サービスの紹介動画で「お客様の声」を公開 【3】紙パルプ技術協会の「佐々木賞」を受賞 【4】「水再生ステーション」をエコプロ2019 に出展 【5】水処理関連ニュース: (1)省エネ法に基づく、クラスBの事業者に対する調査が始まる 【6】次号のお知らせ:排水処理装置の薬品注入自動化でコストダウン
現状設備のまま、生産性を上げて生産量を増やしたい
目次 【1】現状設備のまま、生産性を上げて生産量を増やしたい 【2】国際脱塩協会世界大会で発表、および海外での展示会へ出展します 【3】確認していますか、ラボ用純水装置・小型純水装置の水質 【4】レストラン用・家庭用浄水器・うまい水なら、『クリタック』 【5】水処理関連ニュース: (1)環境省が瀬戸内海の平成30年度埋め立て状況などを公表 (2)環境省などが「瀬戸内海環境保全月間」ポスターを募集 (3)「東京湾大感謝祭2019」が横浜で開催 【6】次号のお知らせ:排水処理装置で、他での作業時間を創出
純水装置、冷却塔の運転管理に手が回らない
目次 【1】相談事例:純水装置、冷却塔の運転管理に手が回らない 【2】導入事例:最適な水処理薬品を選定し、廃棄物量を28.5%削減! 【3】水処理関連ニュース: (1)国土交通省が平成30年版「日本の水資源の現況」を公表 【4】「台湾国際水展」に出展します 【5】次号のお知らせ:現状設備のまま、生産量を増やしたい
商品・サービス紹介:災害へ備え、対処する水処理装置など
目次 【1】商品・サービス紹介:災害へ備え、対処する水処理装置など 【2】導入事例:膜処理による水質の向上により、年2万5千トンの節水 【3】キッザニア東京に、期間限定「宇宙 水再生研究所」を出展 【4】水処理関連ニュース (1)令和元年版水循環白書が閣議決定される (2)国土交通省が全国の一級河川水質調査結果を公表 【5】次号のお知らせ:純水装置の更新に併せ、水道水量を削減
商品・サービス紹介:冷却塔ブロー水を再利用し、水道量を削減
目次 【1】商品・サービス紹介:冷却塔ブロー水を再利用し、水道量を削減 【2】導入事例、効率的な設備への更新により、電力量38%削減を公開 【3】水処理関連ニュース:(1)全国水生生物調査の昨年度結果公表と今年度調査募集について(2)環境省が水質汚濁防止法の暫定排水基準を7月1日より改正(3)8月1日は水の日。この日から1週間、水の週間です。 【4】次号のお知らせ:豪雨・地震に対処する解決策
相談事例:冷却塔の汚れ、熱交換器の穴開きに困っている
目次 【1】相談事例:冷却塔の汚れ、熱交換器の穴開きに困っている 【2】水処理関連ニュース、今回、新しいニュースはありません。 【3】次号のお知らせ:冷却塔ブロー排水を回収しコストダウン
渇水・酷暑のダメージを減らす水処理ソリューション
目次 【1】渇水・酷暑のダメージを減らす水処理ソリューション 【2】災害に備え、お湯を沸かせるうまい水を職場に備蓄しませんか 【3】アジア最大の水処理展示会、アクアテック中国に出展します 【4】水処理関連ニュース: (1)環境省が平成30年度東京湾環境一斉調査の結果を公表 (2)環境省が平成29年度土壌汚染対策法施行状況の調査結果を公表 【5】次号のお知らせ
純水を定額で利用、毎時1トンからご利用可能に
目次 【1】純水を定額で利用、毎時1トンからご利用可能に 【2】水処理教室2講座、導入事例2件を新たに公開 【3】アジア最大の環境展、中国環境博覧会に出展します 【4】水処理関連ニュース: (1)平成29年度化学物質の排出量・移動量が公表される 【5】次号のお知らせ
冷却水系の監視サービスで節水・省エネに貢献
目次 【1】冷却水系の監視サービスで節水・省エネに貢献 【2】国際学会でクリタのボイラー薬品技術を発表します 【3】水処理教室3講座、導入事例2件を新たに公開 【4】水処理関連ニュース: (1)環境省が平成29年度水質汚濁防止法等の施行状況を公表 (2)環境省が平成28年度全国産業廃棄物の排出・処理状況等を公表 【5】次号のお知らせ
高濃度有機性廃水、ガスに転換し売電へ
目次 【1】産廃処分していた高濃度有機性廃水、バイオガスに転換し売電へ 【2】水処理教室、冷却水処理3講座を新規に開講 【3】水処理関連ニュース: (1)環境省が平成29年度地下水質測定結果を公表 (2)環境省が平成29年度の公共用水域水質測定結果を公表 【4】次号のお知らせ:冷却塔の水処理を自動化・見える化しコストダウン
水処理教室(動画版)の閲覧や製品カタログのダウンロードを ご希望の方は、ログインまたはユーザー登録を行ってください。
水処理に関するご相談や製品・サービスに関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。