『今こそ検討』 リモートで冷却水系を監視出来るIoT技術
【2】『今こそ検討』 リモートで冷却水系を監視出来るIoT技術
【3】「知りたかった!」 お役立ち動画の公開を始めました。
【4】緊急事態宣言全面解除後の水質検査についてご提案
【5】除菌・消臭に、肌に優しい「水のクリタの電解水」を!
【6】水処理関連ニュース:
(1)環境省が土壌汚染に係る環境基準など、4件の改正を公布
【7】次号のお知らせ:原水水質悪化時にも役立つ再生水供給サービス
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
★クリタ・KCRメールニュース★ Vol.139
2020年6月9日配信
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
栗田工業のKCRメールニュースです。
いつもご愛読頂き、ありがとうございます。
さて、「緊急事態宣言の全面解除に伴う国内における当社グループの対
応」に則り、KCRセンター員は、引き続き在宅で勤務しております。
□当社グループの対応についてのお知らせはこちらへ
==> https://www.kurita.co.jp/site/groupnews_200526.html
■お問い合わせいただく場合は、Webからお願いします。
==≪もくじ≫==========================
【1】 オンライン臨時技術相談会に申込み頂いたお客様へお礼
【2】 『今こそ検討』 リモートで冷却水系を監視出来るIoT技術
==> 『今こそ検討』 リモートで冷却水系を監視出来るIoT技術
【3】 「知りたかった!」 お役立ち動画の公開を始めました。
==> 「知りたかった!」 お役立ち動画の公開を始めました。
【4】 緊急事態宣言全面解除後の水質検査についてご提案
(1) 水処理装置などの再稼働時における水質検査
(2) 新型コロナウイルス感染予防に、通い箱を活用した水質検査
==> 新型コロナウイルス感染予防に、通い箱を活用した水質検査
【5】 除菌・消臭に、肌に優しい「水のクリタの電解水」を!
==> 除菌・消臭に、肌に優しい「水のクリタの電解水」を!
【6】水処理関連ニュース
(1)環境省が土壌汚染に係る環境基準など、4件の改正を公布
【7】 次号のお知らせ:原水水質悪化時にも役立つ再生水供給サービス
=================================
─────────────────────────────────
・───────────────────────────────・
【1】 オンライン臨時技術相談会に申込み頂いたユーザー様へお礼
・───────────────────────────────・
去る5月15日に号外でお知らせした、オンライン臨時技術相談会。
お申込み、相談頂きましたユーザー様へ厚くお礼申し上げます。
「技術者からの助言をその場で得られた」など、評価頂きました。
・───────────────────────────────・
【2】 『今こそ検討』 リモートで冷却水系を監視出来るIoT技術
・───────────────────────────────・
暑さ本番を迎え、冷却水系もフル稼働。そんな中、クリタのIoT技術
なら、人との接触もなく、冷却水系をリモートで監視できます。
ぜひご検討ください。
■詳しくはこちらへ
==>『今こそ検討』 リモートで冷却水系を監視出来るIoT技術
■お問い合わせはKCRセンターへ
==> WEBで相談
・───────────────────────────────・
【3】 「知りたかった!」 お役立ち動画の公開を始めました。
・───────────────────────────────・
工場の生産休止・再開時に「ボイラ、純水製造設備はどう処置すれば
いいのか?」、工場の稼働率変動時に「排水処理設備をどう調整すれ
ばいいのか?」、とのお問い合わせを頂いています。そこで、それぞ
れ対処方法を動画にまとめました。随時、他の設備についても公開す
る予定です。ぜひご覧ください。
■詳しくはこちらから
==> https://kcr-pg.kurita.co.jp/Movie_2020JUN_List.html
・───────────────────────────────・
【4】 緊急事態宣言全面解除後の水質検査についてご提案
・───────────────────────────────・
クリタ分析センター株式会社からのご提案です。
(1)水処理装置などの再稼働時における水質検査
生産調整により上水などの供給を一時停止していると、蒸発による
濃縮や菌の発生などで、配管内、タンク内などでの滞留水水質が悪
化している場合があります。再稼働時の検査をお勧めします。
(2)新型コロナウイルス感染予防に、通い箱を活用した水質検査
試料採取の係員がお客様ご担当者様を訪問せずに、試料を入手でき
れば、お客様ご担当者様の新型コロナウイルス感染予防につながり
ます。そこで専用のサンプリングボックスをお送りし、採取・返送
頂く方法を提案します。採取方法の説明書も用意します。
■詳しくはクリタ分析センター株式会社のホームページへ
==> https://www.kuritabunseki.co.jp/?page_id=7603
・───────────────────────────────・
【5】 除菌・消臭に、肌に優しい「水のクリタの電解水」を!
・───────────────────────────────・
クリタック株式会社は、除菌効果に優れ、肌にも優しい微酸性次亜塩
素酸水「水のクリタの電解水」を発売しました。アルコール消毒剤な
ど入手困難な状況が続く中、皆様の暮らしでお役に立てば幸いです。
詳しくはクリタック株式会社窓口までお問い合わせください。
■商品に関する詳細についてはこちらへ
https://www.kuritac.co.jp/products/life/post-63.html
■お問い合わせはクリタック株式会社へ
担当 :営業企画課 廣田・阪本
電話 :03-5308-1305
メール:ktac_katei@kurita-water.com
・───────────────────────────────・
【6】 水処理関連ニュース
・───────────────────────────────・
(1)環境省が土壌汚染に係る環境基準など、4件の改正を公布
環境省は、土壌汚染に係る環境基準など、以下4件の一部改正を
4月2日付で公布しました。
・土壌の汚染に係る環境基準(カドミウム、トリクロロエチレン)
・土壌汚染対策法施行規則(同上)
・地下水に含まれる試料採取等対象物質の量の測定方法(カドミウム)
・土壌溶出量調査に係る測定方法(カドミウム)
□詳しくはこちらから(環境省のホームページ、報道発表資料へ)
==> http://www.env.go.jp/press/107951.html
・───────────────────────────────・
【7】次号のお知らせ:原水水質悪化時にも役立つ再生水供給サービス
・───────────────────────────────・
次号では、通常は排水を回収し、工業用水など原水水質悪化時には
原水処理に転用できるBCP対応可能な再生水供給サービスをご紹
介する予定です。
~☆次号もお楽しみに☆~
□バックナンバーはこちら・・・
==> https://kcr.kurita.co.jp/mailnews/index.html
※ログイン用パスワードの初期設定はご登録の電話番号(ハイフン
なし)です。
─────────────────────────────────
,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
┌──┐
│\/│ 皆さまの声をお聞かせください。
└──┘
KCRセンターへのご要望、メールニュースへのご希望・ご意見・ご感
想、水処理に関するご質問などをお待ちしております。下記ご相談窓口
までお寄せください。なお、お送りしているKCRセンターのメールア
ドレスは送信専用です。
《ご相談窓口》
Webサイト: https://kcr.kurita.co.jp/ask
,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
◇……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……◆
《発行》
栗田工業株式会社 KCRセンター
東京都中野区中野4丁目10番1号 中野セントラルパークイースト
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
皆さまからお預かりしている個人情報は、法令に基づき厳重に管理し
ます。なお当メールニュース配信およびKCRセンターからのご案内
に利用させていただきます。
◎メール配信停止
「ユーザー登録情報の変更」画面からお願いします。
配信停止まで数日かかる場合があります。ご容赦ください。
https://kcr.kurita.co.jp/change/login
◆……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……◇