KCRへの相談事例:冷凍機内部の汚れ防止について
【2】KCRへの相談事例:冷凍機内部の汚れ防止について
【3】導入事例紹介:高効率冷凍機設備の初期性能維持事例
【4】ひとこと:冷却水とはどんなもの?
【5】次号のお知らせ
——————————————————————–
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
。
○ ★クリタ・KCRメールニュース★ Vol.88
゜
゜ ==> http://kcr.kurita.co.jp/
゜
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
栗田工業のクリタ・KCRメールニュースです。
日頃よりご愛読いただき、まことにありがとうございます。
====≪CONTENTS≫==========================================
【1】水関連ニュース
【2】KCRへの相談事例:冷凍機内部の汚れ防止について
==> http://kcr.kurita.co.jp/example/012.html?id=0f3QFf%2bVPM6u5VA7fIQhig%3d%3d
【3】導入事例紹介:高効率冷凍機設備の初期性能維持事例
==> https://kcr.kurita.co.jp/case/case23.html?id=0f3QFf%2bVPM6u5VA7fIQhig%3d%3d
【4】ひとこと:冷却水とはどんなもの?
【5】次号のお知らせ
==================================================================
┌────────────────────────────────
│・──────────────────────────────・
│ 【1】水関連ニュース
│・──────────────────────────────・
│ ○水質汚濁防止法等の施行状況(平成26年度)が公表される
│
│ 環境省は、平成26年度における水質汚濁防止法(水濁法)、瀬戸内
│ 海環境保全特別措置法(瀬戸法)、湖沼水質保全特別措置法(湖沼法)
│ の施行状況を公表しました。
│
│ 本資料では、水濁法が定める特定事業場数等に加えて、水濁法・
│ 瀬戸法・湖沼法の施行状況等が公表されています。
│
│ ■詳しくはこちらから(環境省ホームページ)
│ ==> http://www.env.go.jp/press/101779.html
│
└────────────────────────────────
│・──────────────────────────────・
│ 【2】KCRへの相談事例:冷凍機内部の汚れ防止について
│・──────────────────────────────・
│ 今回は、食品製造業のお客様から頂いた、冷凍機内部の汚れにつ
│ いてのご相談事例を紹介します。
│
│ 夏場、冷凍機の熱交換チューブが汚れ、清掃頻度が多くなること
│ にお悩みのお客様に対して、その原因を推定するとともに、解決
│ 策をご提案することで、以下のようなお客様メリットに貢献した
│ 事例です。是非ご覧ください。
│
│ ▼今回の提案におけるお客様のメリット
│ ・清掃頻度:冷凍機使用期間中の清掃が不要に
│ ・電気代 :伝熱効率の改善により最大18%削減
│
│ ■詳しくはこちらから
│ ==> http://kcr.kurita.co.jp/example/012.html?id=0f3QFf%2bVPM6u5VA7fIQhig%3d%3d
│
└────────────────────────────────
│・──────────────────────────────・
│ 【3】導入事例紹介:高効率冷凍機設備の初期性能維持事例
│・──────────────────────────────・
│ 今回は、霞が関ビルディングを含めた複数のビル群を対象に熱供
│ 給事業を行っている霞が関ディー・エイチ・シィー株式会社様で
│ の「高効率冷凍機設備の初期性能維持事例」をご紹介します。
│
│ スライム・スケール防止効果の高い冷却水薬品とLTD(※)値によ
│ る管理をご採用いただくことで、お客様の電力使用量を2%削減
│ することができた事例です。是非ご覧ください。
│
│ ※LTD(Leaving Temperature Difference)値とは、熱交換後の
│ 冷媒と冷却水の温度差を表す指標で、その値が高いほど、熱交
│ 換効率が悪いことを表します。
│
│ ■詳しくはこちらから
│ ==> https://kcr.kurita.co.jp/case/case23.html?id=0f3QFf%2bVPM6u5VA7fIQhig%3d%3d
│
└────────────────────────────────
│・──────────────────────────────・
│ 【4】ひとこと:冷却水とはどんなもの?
│・──────────────────────────────・
│ 例えば、夏の炎天下に「打ち水」をすると涼しく感じられるよう
│ に、水は、蒸発する際に周囲から熱を吸収します。冷却水はこう
│ した水の性質を利用したもので、製品等の対象物を適切な温度に
│ 冷やすために使用されるほか、室内の空調(冷房)にも使用され
│ ます。
│
└────────────────────────────────
│・──────────────────────────────・
│ 【5】次号のお知らせ
│・──────────────────────────────・
│ 次号は商品・サービス「土壌・地下水浄化技術『クリオーグ・パ
│ ワーバイオ法』」をお届けする予定です。
│
│ ~★次号もお楽しみに★~
│
│ ■バックナンバーはこちら・・・
│ ==> http://kcr.kurita.co.jp/mailnews/index.html
│ ※ログイン用パスワードの初期設定はご登録の電話番号(ハイフ
│ ンなし)です。
│
└────────────────────────────────
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
┌──┐
│\/│ ○o皆さんの声をお聞かせくださいo○
└──┘
メールニュースへのご意見・ご感想・水に関する疑問などをお待ち
しております!
下記URLまでお寄せください(本メールアドレスは送信専用です)
↓↓↓
https://kcr.kurita.co.jp/ask/input1.aspx
,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
◇……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……◆
《発行》
栗田工業株式会社 KCRセンター
東京都中野区中野4丁目10番1号 中野セントラルパークイースト
《お問い合わせ窓口》
電話 :0120-40-7474
Webサイト:http://kcr.kurita.co.jp
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
皆さまからお預かりしている個人情報は、法令に基づき厳重に管理す
ると共に、当メールマガジン配信およびKCRセンターからのご案内
に利用させていただきます。
◎メール配信停止
メールの配信停止は、「登録情報の変更」画面からお願いします。
https://kcr.kurita.co.jp/change/login.aspx
◆……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……◇