特集「新型再生式純水装置DBP(Double Bed Polisher)」
【2】特集「新型再生式純水装置DBP(Double Bed Polisher)」
【3】KCR水処理教室(No.53):真空脱水機のしくみと利用法
【4】ひとこと「イオン交換樹脂の利用方法」
【5】次号のお知らせ
——————————————————————–
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
。
○ ★クリタ・KCRメールニュース★ Vol.55
゜
゜ ==> http://kcr.kurita.co.jp/
゜
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
このメールニュースは、MSゴシックなどの等幅フォントでご覧いただ
くと見やすくなります。
栗田工業のクリタ・KCRメールニュースです。
日頃よりご愛読いただき、まことにありがとうございます。
====≪CONTENTS≫==========================================
【1】水関連ニュース
【2】特集「新型再生式純水装置DBP(Double Bed Polisher)」
■詳しくはこちらから
==> http://goo.gl/Cyeqs
【3】KCR水処理教室(No.53):真空脱水機のしくみと利用法
■詳しくはこちらから
==> http://goo.gl/HG6rI
【4】ひとこと「イオン交換樹脂の利用方法」
【5】次号のお知らせ
==================================================================
┌────────────────────────────────
│・──────────────────────────────・
│ 【1】水関連ニュース
│・──────────────────────────────・
│ ○地下水汚染防止についてのマニュアルが追加発表されました
│ 環境省は地下水汚染を防止するためのマニュアルを追加発表しま
│ した。このマニュアルは平成24年6月に施行された「水質汚濁
│ 防止法の一部を改正する法律」に関するもので、地下水汚染を防
│ 止するための具体的な方法や事例が記載されています。
│
│ <追加発表されたマニュアル>
│ ①地下配管等目視による点検ができない場合の検知システムに関
│ する事例集
│
│ ■詳しくはこちらから(環境省ホームページ)
│ ==> http://www.env.go.jp/water/chikasui/brief2012/manual/add-kenchi.pdf
│
│ ②地下水汚染未然防止のための構造と点検管理に関する事例集及
│ び解説
│
│ ■詳しくはこちらから(環境省ホームページ)
│ ==> http://www.env.go.jp/water/chikasui/brief2012/manual/add-kaisetsu.pdf
│
│ ③水質汚濁防止法の改正について(平成24年6月1日施行)
│
│ ■詳しくはこちらから(環境省ホームページ)
│ ==> http://www.env.go.jp/water/chikasui/brief2012.html
│
└────────────────────────────────
│・──────────────────────────────・
│ 【2】特集「新型再生式純水装置DBP(Double Bed Polisher)」
│・──────────────────────────────・
│ 今回は、一つの樹脂搭の中にアニオン交換樹脂とカチオン交換樹
│ 脂を完全に分割して充填するという全く新しい機構の薬品再生式
│ 純水装置「新型再生式純水装置DBP」をご紹介します。
│ この純水装置は従来の混床型純水装置に比べて、再生用薬品の使
│ 用量が少なく、さらに処理水質の高純度化も実現しています。是
│ 非ご覧ください。
│
│ ■詳しくはこちらから
│ ==> http://goo.gl/Cyeqs
│
└────────────────────────────────
│・──────────────────────────────・
│ 【3】KCR水処理教室(No.53)
│ 真空脱水機のしくみと利用法
│・──────────────────────────────・
│ 今回は真空脱水機と、この技術を応用した連続式プレコート脱水
│ 機についてご紹介します。真空脱水機は珪藻土や鉄鋼スラッジな
│ ど、水との親和性が比較的低い汚泥の脱水に効果的で、連続式プ
│ レコート脱水機とあわせ、それぞれの脱水機の仕組みや構造など
│ をわかりやすく解説しています。是非ご覧ください。
│
│ ■詳しくはこちらから
│ ==> http://goo.gl/HG6rI
│
│ ■前回の水処理教室はこちらから
│ No.52 汚泥をろ過室で加圧するフィルタープレス
│ ==> http://goo.gl/37gLB
│
└────────────────────────────────
│・──────────────────────────────・
│ 【4】ひとこと 「イオン交換樹脂の利用方法」
│・──────────────────────────────・
│ イオン交換樹脂は純水や超純水の製造に欠かすことができない水
│ 処理設備の構成要素ですが、その性質を利用して、ほかにも様々
│ な用途で利用されています。たとえば、特定のイオンを選択的に
│ 吸着する性質があるキレート樹脂は水中の微量なフッ素やホウ素
│ の除去、貴金属の回収などに利用されています。クリタも様々な
│ 用途にイオン交換樹脂を利用し、お客様のご要望にお応えしてい
│ ます。
│
└────────────────────────────────
│・──────────────────────────────・
│ 【5】次号のお知らせ
│・──────────────────────────────・
│ 次号は、KCR水処理教室「幅広い分野で使われるMF膜」を取
│ り上げる予定です。
│
│ ~★次号もお楽しみに★~
│
│ ■バックナンバーはこちら・・・
│ ==> /mailnews/index.html
│ ※ログイン用パスワードの初期設定はご登録の電話番号(ハイフ
│ ンなし)です。
│
└────────────────────────────────
,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
┌──┐
│\/│ ○o皆さんの声をお聞かせくださいo○
└──┘
メールニュースへのご意見・ご感想・水に関する疑問などをお待ち
しております!
下記URLまでお寄せください(本メールアドレスは送信専用です)
↓↓↓
https://kcr.kurita.co.jp/ask/input1.aspx
,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,_,:∵⌒∵:,
◇……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……◆
栗田工業株式会社 KCRセンター
お問い合わせ窓口:電話 0120-40-7474
Webサイト :http://kcr.kurita.co.jp
《発行》栗田工業株式会社 東京都中野区中野4丁目10番1号
中野セントラルパークイースト
プラント事業本部 国内第一部門 規格商品部
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
皆さまからお預かりしている個人情報は法令に基づき、利用目的である
当メールマガジン配信およびKCRセンターにおけるご案内に利用させ
ていただきます。
◎メール配信停止
メールの配信停止は、「登録情報の変更」画面からお願いします。
http://kcr.kurita.co.jp (TOPページ右側メニューの青色釦)
◆……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……◇