2017年1月1日 第11号

『特集~純水装置レンタルサービス~』

【1】水関連ニュース:工業用水値下げ-茨城
【2】特集~純水装置レンタルサービス~
【3】KCR水処理教室(No.9):電気再生式純水装置
【4】コラム:日本の水とヨーロッパの水
【5】次号のお知らせ
【6】編集後記


※このメールはユーザー登録された方で配信のご了解をいただいた方にお送りしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
□ ★クリタ・KCRメールニュース★ Vol.11
■□   『特集~純水装置レンタルサービス~』
□■□       ==> http://kcr.kurita.co.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※この[メールニュース]はMSゴシックなどの等幅フォントでご覧
いただくと見やすくなります。
栗田工業 ★クリタ・KCRメールニュース★事務局 の大谷です。
日頃よりご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今回のメールニュースは、「特集~純水装置レンタルサービス~」を掲
載しています。一時的に純水が必要なお客様にご提案します!ぜひご覧
ください。水関連ニュースでは「工業用水値下げ-茨城県」のニュース
を、コラムでは「日本の水とヨーロッパの水」をとりあげています。
**≪≪CONTENTS≪≪****************************************
目次
【1】水関連ニュース:工業用水値下げ-茨城
【2】特集~純水装置レンタルサービス~
【3】KCR水処理教室(No.9):電気再生式純水装置
【4】コラム:日本の水とヨーロッパの水
【5】次号のお知らせ
【6】編集後記
******************************************************************
┌────────────────────────────────
│★─────────────────────────────☆
││【1】\水関連ニュース~工業用水値下げ-茨城~/
│☆─────────────────────────────★
│ 茨城県の鹿島など4地域の工業用水道料金の値下げに関する
│ ニュースがNIKKEI NETに掲載されています。
│ ■NIKKEI NET 地域経済
│ ==> http://www.nikkei.co.jp/news/retto/
│  (ページ右上の検索ボックスに「工業用水道料金」と入れて
│  記事を検索してください。)

│ 今年4月に、茨城県の鹿島、県西広域、県南広域、県央広域の
│ 工業用水道の料金が7~15%程度、金額にして1立方メートル
│ あたり4~10円引き下げられる予定です。

│ この機会に上水から工業用水への切り替えを検討してみては
│ いかがでしょうか。
│ 工業用水と上水を併用されているお客様では、切り替えによって
│ コストダウンが可能な場合もあります。
│ クリタでは、工業用水をろ過して上水レベルまで浄化する設備を
│ 販売しております。
│ コストダウン施策の一つとして、ぜひご検討ください。
│  
└────────────────────────────────
│★─────────────────────────────☆
││【2】\特集~純水装置レンタルサービス~/
│☆─────────────────────────────★
│ 短期間の純水利用、一時的な純水量の増強をお考えのお客様にご
│ 提案いたします。
│ クリタでは、純水をスポットで必要とされるお客様に、純水装置
│ のレンタルサービスを行っております。
│ 御用命頂いてから最短で1~2週間で純水をご利用いだくことが
│ でき、レンタル期間は2週間からです。
│ 
│ ■詳しくはこちらをご覧ください!
│ ==> http://kcr.kurita.co.jp/case/isauth.aspx?filename=04

│ ◆お電話での問い合わせはこちらへお願いします。
│ ==> 0120-40-7474(通話料無料)

└────────────────────────────────
│★─────────────────────────────☆
││【3】\KCR水処理教室(No.9)~電気再生式純水装置~/
│☆─────────────────────────────★
│ 水処理技術の基礎について、わかりやすく解説していくコーナー
│ です。今回は「電気再生式純水装置」を解説します。

│ 通常、イオン交換樹脂を用いる純水装置は、一定量の純水を製造
│ する度に使用した樹脂を薬品で再生処理する必要があり、再生時
│ の立会や排水処理の管理などの手間がかかっていました。

│ 今回紹介します「電気再生式純水装置」では、薬品再生の必要が
│ ありません。どのような仕組みで再生を行っているのでしょうか?
│ 
│ ■詳しくは本教室をご覧ください!
│ ==> /mailnews/school09.html

│ ■前回号をお見逃しの方は下記URLまで
│  No.8「RO膜を使った純水製造」
│  ==> /mailnews/school08.html
│ ※ログイン用パスワードの初期設定はご登録電話番号(-なし)です
│ 
└────────────────────────────────
│★─────────────────────────────☆
││【4】\コラム~日本の水とヨーロッパの水~/
│☆─────────────────────────────★
│ 地球上の水が、雨や雪となって地上に降り注ぐと、岩石や地下の
│ 岩盤などに浸透します。そして地中を流れていく間に、岩などに
│ 含まれている鉱物を溶かしこんでいき、長い時間をかけて湧水と
│ して再び地表に湧き出します。

│ こうした水は、含まれるミネラル(カルシウムやマグネシウム)の
│ 濃度によって軟水と硬水とに分けられます。ミネラルの比較的少
│ ない水を軟水、多い水を硬水と呼んでいます。

│ 日本の地下水は、地下に溜まっている期間が短く、地中のミネラ
│ ル分の影響が少ないために軟水が多いのですが、ヨーロッパなど
│ の大陸は、石灰岩が多い上に地下の滞留時間が長いため、ミネラ
│ ルが溶けすぎて硬水となっています。

│ ヨーロッパなどでは、生水をあまり飲まないのは、ミネラルが多
│ すぎるからで、何事も度を超すといいことはないようです。

│ 出典:よくわかる水処理技術(株式会社 日本実業出版社 発行)
└────────────────────────────────
│★─────────────────────────────☆
││【5】\次号のお知らせ/
│☆─────────────────────────────★
│ 次号は水処理相談コーナーと、KCR水処理教室「水道水をつくる」
│ を取り上げる予定です。 
│ 
│ ■バックナンバーはこちら・・。
│ ==> /mailnews/isauth.aspx?filename=00
│ ※ログイン用パスワードの初期設定はご登録電話番号(-なし)です
│ 
└────────────────────────────────
│★─────────────────────────────☆
││【6】\編 集 後 記/
│☆─────────────────────────────★
│ 春らしい陽気になってきましたね。編集委員のアサリです。
│ 今回のメールニュースは、特集と水処理教室をお送りしましたが、
│ ご興味をお持ちいただけましたでしょうか?

│ 皆様にご理解いただける様、スタッフ一同頭をしぼって編集してい
│ るつもりですが、内容が分かりにくい箇所もきっとあると思います。
│ 些細な事でも結構です。どうぞ、メールやフリーダイヤルでお問合
│ せください。水処理のプロが、分かりやすくご説明させていただき
│ ます。

└────────────────────────────────
*====*====*====*====*====*====*====*====*====*====*====*====*====*
┌──┐
│\/│   ○o皆さんの声をお聞かせくださいo○
└──┘
メールニュースへのご意見・ご感想・水に関する疑問などを
お待ちしております!
下記URLまでお寄せください。
↓↓↓
https://kcr.kurita.co.jp/ask/form01.aspx
~★それでは、次号もお楽しみに★~
◇……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……◆
栗田工業株式会社 KCRセンター
問合せ窓口:電話 0120-40-7474
専用サイト:http://kcr.kurita.co.jp
編集長  :犬塚 大三
副編集長 :大谷 昌司
《発行》栗田工業株式会社 東京都新宿区西新宿3-4-7
プラント第二営業本部 メンテナンス部門
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
皆さまからお預かりしている個人情報は法令に基づき、利用目的である
当メールマガジン配信およびKCRセンターにおけるご案内に利用
させていただきます。
◎メール配信停止
メールの配信停止は、「会員情報の変更」画面からお願いします。
http://kcr.kurita.co.jp (TOPページ右側メニューの一番下)
◆……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……◇

ログイン・ユーザー登録

水処理教室(動画版)の閲覧や製品カタログのダウンロードを
ご希望の方は、ログインまたはユーザー登録を行ってください。

WEBからのお問い合わせ

水処理に関するご相談や製品・サービスに関する
ご質問など、お気軽にお問い合わせください。