KCRセンターは栗田工業の「水処理ご相談窓口」です

エバポレータの熱伝達率向上により省エネを実現

企業の水処理問題をトータルで解決!

「水」のプロが応える
水処理相談サイト

栗田工業株式会社

メニュー

KCRセンターへの相談事例

相談事例

KCRセンターに寄せられたお客様のご相談事例を紹介しております

  • 省エネ
KCRセンターへの相談事例 No.50

エバポレータの熱伝達率向上により省エネを実現
【2019年度省エネ大賞「資源エネルギー庁長官賞」受賞技術】

ご相談内容
簡易で設備投資が少ない方法で省エネルギーを実現したい

当社ではパルプ製造工程の蒸解釜で発生する希黒液を濃縮して、黒液回収ボイラの燃料として再利用しています。その濃縮工程で多くの蒸気を使用しています。

簡易で大きな設備投資をかけずに、蒸気量を削減する方法はないでしょうか?

黒液回収工程フロー図

図1 黒液回収工程フロー図

業種 製紙工場
設備 黒液エバポレータ
熱源 蒸気

KCRセンターからの解決策

KCRスタッフがお客様のお悩みに回答する

Kurita Dropwise Technologyのご提案

このたびは、KCRセンターにご相談いただきありがとうございます。

お客様の製造プロセスでは、蒸気で加熱するエバポレータを使用されており、Kurita Dropwise Technologyの適用による効果が見込めそうですね。

Kurita Dropwise Technologyの提供価値 省エネ エバポレータ燃料使用量の削減

Kurita Dropwise Technologyの効果

Kurita Dropwise Technology適用前後の比較”イラスト

図2 Kurita Dropwise Technology適用前後の比較

 

Kurita Dropwise Technology は金属表面に撥水性を付与し、水膜化を抑制することで熱伝達率が向上します。また、現在の設備を稼働させたまま使用でき、大きな設備投資も必要ありません。
Kurita Dropwise Technology は適用ノウハウを含めた薬品、装置、分析・解析の3つを基本パッケージとした提供となります。

左:黒液回収工程フロー図 右:エバポレータの内部構造 イラスト

図3 左:黒液回収工程フロー図   右:エバポレータの内部構造

 

 

Kurita Dropwise Technology を詳しく知りたい方は、こちらをクリック!

省エネ大賞受賞概要、リーフレット、動画は、こちらをクリック!

ご相談いただいた結果

Kurita Dropwise Technologyによって、エバポレータの熱伝達率が改善し、蒸気原単位の削減(省エネルギー)に繋がりました

Kurita Dropwise Technologyの適用により、大きな初期投資なく蒸気原単位が13 %削減でき、省エネルギーにつながりました。

また、黒液エバポレータの濃縮に使用した蒸気のドレンは、従来鉄濃度が高く、ボイラ給水として使用できない水質でしたが、Kurita Dropwise Technology適用後は本技術が併せ持つ汚れ防止効果により、徐々にドレンの鉄濃度が低下し、ボイラ給水として再利用することができる水質になり、熱回収による省エネルギーも実現できました。

蒸気原単位の削減グラフ

図4 蒸気原単位の削減

お客様の声 イラスト

 

 

2019年度省エネ大賞「資源エネルギー庁長官賞」を受賞しました

今回紹介したお客様の事例など、本サービスを適用し省エネルギーを実現した多くの取り組みとその技術を評価いただき、一般財団法人省エネルギーセンターが主催する「2019年度省エネ大賞」において「ドロップワイズテクノロジーによる熱伝達率の向上」が「資源エネルギー庁長官賞(製品・ビジネスモデル部門)」を受賞しました。クリタの「省エネ大賞受賞」は2017年度の「ドリームポリマー」以来2回目です。

 

ドリームポリマー を詳しく知りたい方は、こちらをクリック!

賞状とトロフィー画像

 

 

Kurita Dropwise Technologyが令和4年度関東地方発明表彰「発明奨励賞」を受賞しました

弊社のKurita Dropwise Technologyの特許技術が国内外の100件以上(評価試験中含む)の蒸気ドライヤに対して導入されており、3~20%の蒸気原単位の改善が確認できていることが評価され、受賞しました。

 

令和四年度地方発明表彰(公益社団法人 発明協会HP)http://koueki.jiii.or.jp/hyosho/chihatsu/chihatsu.html

 

発明奨励賞賞状

無料ユーザー登録の
3つのメリット

お問い合わせ・ご相談は下記までお気軽にご相談ください。

このページを見ている方へのおすすめコンテンツ

他の製品を見る

規格型水処理装置

水処理薬品

設備診断を
してみませんか?

メーカーに関わらず、
気になる水処理設備を3つの視点で診断します

  • コスト削減 コスト
    削減

  • 管理負担軽減 管理負担
    軽減

  • 環境負荷軽減 環境負荷
    軽減

設備診断はこちら

はじめての方へ

KCRセンターは企業の水処理のご相談を受け付けているクリタのサイトです。お悩み解決をサポートします。

栗田工業株式会社KCRセンターは栗田工業の
「水処理ご相談窓口」です