KCRセンターは栗田工業の「水処理ご相談窓口」です

冷却水系の清掃時間短縮について

企業の水処理問題をトータルで解決!

「水」のプロが応える
水処理相談サイト

栗田工業株式会社

メニュー

KCRセンターへの相談事例

相談事例

KCRセンターに寄せられたお客様のご相談事例を紹介しております

  • 経費の削減
KCRセンターへの相談事例 No.14

冷却水系の清掃時間を短縮したい

ご相談内容
冷却水系の清掃作業に長時間を要しています

当工場では冷却水系のストレーナーにスライム状の付着物が詰まり、循環水量が頻繁に低下するため、週に2~3回程度の頻度でストレーナーの清掃を行っています。

また、冷却塔のピットにも汚れが溜まるため、こちらは週に1回程度の頻度で清掃しています。

これらの清掃作業が週に16時間ほどかかっており、業務効率の観点からも清掃作業にかかる手間は削減したいです。何か良い方法は無いでしょうか。

業種 食品製造業
設備 冷却塔・冷凍機
冷凍能力 250冷凍トン
給水種類 井戸水

KCRセンターからの解決策

KCRスタッフがお客様のお悩みに回答する

冷却水処理に「レジ//エンド」を採用することで、清掃作業を軽減できます

このたびはKCRセンターにご相談いただき、ありがとうございます。

微生物汚染度が高い環境(カビやピンクスライムが発生するような環境)においては、従来の水処理ではスライムの付着により、ストレーナ―が閉塞する場合があります。このような環境においても、「レジ//エンド」は高いスライムの付着抑制効果と除菌効果を発揮し、冷却水系の清掃作業の時間を大幅に削減することが可能です。

ご相談いただいた結果

冷却水系の清掃作業の時間を約8割削減しました

その後、お客様に優れたスライム付着防止効果と除菌効果を評価していただき、「レジ//エンド」による冷却水処理を採用していただいた結果、これまで1週間あたり約16時間を費やしていた冷却水系の清掃作業を約3時間に軽減することができました。

これまで清掃作業に費やしていた時間を保全計画の見直しや最新情報の収集等に利用していただくことで、業務の大幅な効率化に貢献することができました。

お客様の清掃業務が短縮

無料ユーザー登録の
3つのメリット

お問い合わせ・ご相談は下記までお気軽にご相談ください。

このページを見ている方へのおすすめコンテンツ

他の製品を見る

規格型水処理装置

水処理薬品

設備診断を
してみませんか?

メーカーに関わらず、
気になる水処理設備を3つの視点で診断します

  • コスト削減 コスト
    削減

  • 管理負担軽減 管理負担
    軽減

  • 環境負荷軽減 環境負荷
    軽減

設備診断はこちら

はじめての方へ

KCRセンターは企業の水処理のご相談を受け付けているクリタのサイトです。お悩み解決をサポートします。

栗田工業株式会社KCRセンターは栗田工業の
「水処理ご相談窓口」です