KCRセンターは栗田工業の「水処理ご相談窓口」です

スライムで汚れた冷却塔による健康リスクについて

企業の水処理問題をトータルで解決!

「水」のプロが応える
水処理相談サイト

栗田工業株式会社

メニュー

KCRセンターへの相談事例

相談事例

KCRセンターに寄せられたお客様のご相談事例を紹介しております

  • その他の悩み
KCRセンターへの相談事例 No.13

スライムで汚れた冷却塔の健康リスク

ご相談内容
スライムで汚れた冷却塔に健康上の注意点はありますか?

当工場では、製造ラインの空調用に冷却塔を使用しているのですが、冷却塔の充填材等にスライムが大量に付着しています。

この冷却塔について、健康に関するリスクはあるのでしょうか? 冷却塔の清掃作業を定期的に行っているため、作業者にリスクがあるのであれば、対策を講じたいと思っています。

業種 食品製造業
設備 冷却塔・冷凍機
冷凍能力 250冷凍トン
給水種類 工業用水

KCRセンターからの解決策

KCRスタッフがお客様のお悩みに回答する

まずはレジオネラ属菌の分析をおすすめします

このたびはKCRセンターにご相談いただき、ありがとうございます。

スライムで汚れた冷却塔の内部には、レジオネラ属菌が繁殖している恐れがあります。

レジオネラ属菌は、第四類感染症のレジオネラ症を引き起こす病原菌で、この菌に感染すると、発熱や呼吸困難などの重い症状を引き起こすレジオネラ肺炎を発症し、場合によっては死に至る可能性もあります。

まずは、レジオネラ属菌の有無を分析されてはいかがでしょうか?

レジオネラ属菌の分析はクリタ分析センターで承ります。

スライムが発生している冷却塔の

従来の除菌処理では不十分な場合もあります

レジオネラ属菌は、冷却塔の充填材等に付着したスライムの中で生育しやすい性質があります。また、従来の除菌処理は、スライム中のレジオネラ属菌に対しては除菌剤の効果が十分発揮できない可能性があります。

従来の除菌剤がスライム内部に浸透しない

レジオネラ属菌の繁殖が確認された場合には「レジ//エンド」が最適です。

「レジ//エンド」は、二種類のスライムコントロール剤を併用することにより、高いスライムの付着防止効果と除菌効果を発揮し、レジオネラ属菌による健康リスクを低減することができます。

スライム内部に浸透するレジエンド

「レジ//エンド」による除菌効果例

「レジ//エンド」処理によって、レジオネラ属菌の不検出状態を維持することができます。

ご相談いただいた結果

レジオネラ菌が検出されなくなり、レジオネラ症の感染を防止しました

その後、お客様の冷却塔循環水を分析したところ、レジオネラ属菌が検出されたため、クリタは対策として「レジ//エンド」を提案。

お客様に高い除菌効果を評価していただき、ご採用していただいた結果、レジオネラ属菌が検出されなくなり、お客様工場の従業員様のレジオネラ症感染を防止することができました。

無料ユーザー登録の
3つのメリット

お問い合わせ・ご相談は下記までお気軽にご相談ください。

このページを見ている方へのおすすめコンテンツ

他の製品を見る

規格型水処理装置

水処理薬品

設備診断を
してみませんか?

メーカーに関わらず、
気になる水処理設備を3つの視点で診断します

  • コスト削減 コスト
    削減

  • 管理負担軽減 管理負担
    軽減

  • 環境負荷軽減 環境負荷
    軽減

設備診断はこちら

はじめての方へ

KCRセンターは企業の水処理のご相談を受け付けているクリタのサイトです。お悩み解決をサポートします。

栗田工業株式会社KCRセンターは栗田工業の
「水処理ご相談窓口」です