KCRセンターは栗田工業の「水処理ご相談窓口」です

短期的な純水の利用について

企業の水処理問題をトータルで解決!

「水」のプロが応える
水処理相談サイト

栗田工業株式会社

メニュー

KCRセンターへの相談事例

相談事例

KCRセンターに寄せられたお客様のご相談事例を紹介しております

  • 装置の新設・更新
KCRセンターへの相談事例 No.2

純水を短期間だけ利用したい

ご相談内容
短期的に使用できる純水装置はありますか?

当社製品は出荷前に水道水で水圧テストを行ってからエンドユーザー様に納入しているのですが、このたび、お客様から水圧テストを純水で行って欲しいという要望を承りました。水圧テストに必要な水量は6m3/h程度です。

しかし、当社工場には要求を満たすような純水装置はありません。また、今回のように純水を用いてテストを行うケースは稀ですので、純水装置を導入することは控えたいと思っています。何か良い方法はないでしょうか?

業種 鉄鋼製造業
設備 純水製造設備
水量 約10m3/月
処理対象 ナトリウム、シリカ

KCRセンターからの解決策

KCRスタッフがお客様のお悩みに回答する

レンタル純水装置「デミシャ」は最短2週間からご利用可能です

このたびはKCRセンターにご相談いただき、ありがとうございます。

短期的にしか純水を使用されないのであれば、最短2週間からご利用頂けるレンタル純水装置「デミシャ」はいかがでしょうか?

 「デミシャ」はコンテナに純水装置が収納されており、配管と電源を繋ぐだけですぐに純水を使用することが可能ですので、短期的な純水のご利用には最適ではないでしょうか。

また、デミシャには連続再生式純水装置を採用したA型と、カートリッジ式純水装置を採用したB型がございます。A型の場合、カートリッジを交換する手間が不要になるため、維持管理の負担を軽減することができます。

デミシャの設置

ご相談いただいた結果

装置を購入することなく、純水をご利用いただきました

その後、詳細を検討した結果、クリタは連続再生式純水装置を採用した「デミシャ A-10型」を提案、お客様にご採用頂くことで純水装置を新設する場合に比べて少ないコストでエンドユーザー様のご希望に対応することができました。

無料ユーザー登録の
3つのメリット

お問い合わせ・ご相談は下記までお気軽にご相談ください。

他の製品を見る

規格型水処理装置

水処理薬品

設備診断を
してみませんか?

メーカーに関わらず、
気になる水処理設備を3つの視点で診断します

  • コスト削減 コスト
    削減

  • 管理負担軽減 管理負担
    軽減

  • 環境負荷軽減 環境負荷
    軽減

設備診断はこちら

はじめての方へ

KCRセンターは企業の水処理のご相談を受け付けているクリタのサイトです。お悩み解決をサポートします。

栗田工業株式会社KCRセンターは栗田工業の
「水処理ご相談窓口」です