KCRセンターは栗田工業の「水処理ご相談窓口」です

企業の水処理問題をトータルで解決!

「水」のプロが応える
水処理相談サイト

栗田工業株式会社

メニュー

ピュアエース R-PA-W型

逆浸透膜とKCDIをワンユニット化したコンパクトな純水装置

ご利用用途
電子産業分野の洗浄用水 空調加湿用水 各種製造用水

「ピュアエース R-PA-W型」はこんな企業様に最適です

  • 上記用途で5~15m3/hの純水が必要な企業様
  • イオン交換樹脂を使った純水装置をお使いで、樹脂の再生用薬品コストにお悩みの企業様
  • イオン交換樹脂を使った純水装置をお使いで、樹脂の再生作業の保守管理負担にお悩みの企業様
  • 環境負荷低減・作業環境改善のために、再生用薬品を使わない純水装置を検討されている企業様
  • 製品品質向上のため、高純度の純水を必要とする企業様

特長

  • 連続して高純度の純水が採水可能

    KCDI(クリタ電気式連続脱イオン装置)を搭載しているため、薬品再生が不要で再生用薬品、再生用水槽、中和設備が不要です。常に電気的にイオン交換樹脂が再生されているため連続採水が可能です。また、二段RO膜(逆浸透膜)とKCDIの組合わせのため安定して高純度の純水を供給することができます。

  • ボタンひとつで全自動運転

    本体操作盤に設置されたタッチパネルにより簡単に運転や日常管理ができます。

  • コンパクト、現地工事が簡単

    操作盤、RO、KCDI、ポンプ、配管、バルブなどをワンスキッドにコンパクトに収納しているため、現地工事は簡単な据付と配管、配線をつなぎこむだけです。また、商品出荷前に弊社工場で商品の試運転、検査を行っていますので現場での試運転も容易です。

  • 環境負荷を低減

    再生用薬品を使用しないので環境に与える負荷が軽減されます。またインバータ及び超低圧ハイフラックス膜採用によりポンプ動力の省エネ化が図られています。

  • 別商品との組合わせで多様なニーズに対応可能

    給水中の残留塩素除去のために、前段に自動活性炭ろ過器 KA-A型を組合わせることができます。

機能・ユーティリティー

屋外使用 電源 運転方法 水質モニター タッチパネル ユーティリティ
不可 AC100V 自動 あり あり 計装エアー
AC200V 手動 なし なし

※青色塗りつぶし部分が製品の該当を表します。

カタログダウンロード

この製品について問い合わせる

カタログダウンロードには、ユーザー登録が必要になります。(無料)
ユーザー登録をされていない方はこちら

無料ユーザー登録の
3つのメリット

お問い合わせ・ご相談は下記までお気軽にご相談ください。

このページを見ている方へのおすすめコンテンツ

他の製品を見る

規格型水処理装置

水処理薬品

設備診断を
してみませんか?

メーカーに関わらず、
気になる水処理設備を3つの視点で診断します

  • コスト削減 コスト
    削減

  • 管理負担軽減 管理負担
    軽減

  • 環境負荷軽減 環境負荷
    軽減

設備診断はこちら

はじめての方へ

KCRセンターは企業の水処理のご相談を受け付けているクリタのサイトです。お悩み解決をサポートします。

栗田工業株式会社KCRセンターは栗田工業の
「水処理ご相談窓口」です