KCRセンターは栗田工業の「水処理ご相談窓口」です

株式会社福井村田製作所様の有機凝結剤による無機凝集剤&汚泥発生量の削減事例

企業の水処理問題をトータルで解決!

「水」のプロが応える
水処理相談サイト

栗田工業株式会社

メニュー

導入事例

導入事例

クリタの水処理ソリューションにより、業務改善された導入事例をご紹介します

  • 経費の削減

株式会社福井村田製作所様

無機凝集剤使用量を削減し、化学薬品量を30%、廃棄物量を29%削減!

導入の背景・課題

排水処理で使用している無機凝集剤に由来する汚泥発生量の削減が課題となっていました

電子部品を生産している株式会社福井村田製作所様は、ムラタグループの環境方針に基づき、廃棄物の削減など事業プロセスにおける環境負荷の低減に努められています。排水処理工程において排水中の懸濁物質を除去するため無機凝集剤などを添加していますが、無機凝集剤由来の汚泥の削減が課題でした。

水処理ソリューションと導入の成果

有機凝結剤の長期テストにより削減効果を実証
化学薬品量を30%、廃棄物量を29%削減することができました

クリタ明希とクリタ・ケミカル北陸は、無機凝集剤の削減が図れる有機凝結剤を提案するとともに、約1年間にわたる実機テストによる削減効果の実証を提案しました。本提案をご採用いただいた結果、安定した処理水質を維持しながら無機凝集剤の使用量と汚泥発生量の削減が可能となり、従来の処理方式と比べて化学薬品量を30%、廃棄物量を29%削減されました。

凝集剤適用試験データ

お客様の声

無機凝集剤の使用量削減提案をご採用いただいた感想

長期の実機テストを通して、処理水質の安定を継続しながら化学薬品量削減や発生汚泥量削減の期待通りの効果を出したことを評価しています。

今後、工場内の他の設備に対しても、投資判断がしやすく、省エネ・省資源につながる改善処理提案を期待しています。

 

クリタCSR2014

無料ユーザー登録の
3つのメリット

お問い合わせ・ご相談は下記までお気軽にご相談ください。

他の製品を見る

規格型水処理装置

水処理薬品

設備診断を
してみませんか?

メーカーに関わらず、
気になる水処理設備を3つの視点で診断します

  • コスト削減 コスト
    削減

  • 管理負担軽減 管理負担
    軽減

  • 環境負荷軽減 環境負荷
    軽減

設備診断はこちら

はじめての方へ

KCRセンターは企業の水処理のご相談を受け付けているクリタのサイトです。お悩み解決をサポートします。

栗田工業株式会社KCRセンターは栗田工業の
「水処理ご相談窓口」です